![]() HGACウイングガンダムを改造したオリジナルガンダムです。94~98年の間にコミックボンボンで連載されていた漫画「プラモウォーズ」劇中に登場した1/144ウイングガンダムの改造機「バーニングガンダム」を現在のガンプラのパーツで作ったら…みたいなコンセプトで作りました。 自分のプラモ作りの原点は、たまたま買ったコミックボンボンで見たプラモウォーズのオリジナル改造プラモに衝撃を受けたところからはじまります。店頭で見かけてカッコいいと思って時々(数ヶ月に一度)ガンプラをかったり、元祖SDを集めていたりはしましたが、明確な意識を持ってガンプラを作り集めるという行為を始めたのはプラモウォーズに出会ってから。その初めて買ったボンボンに載っていたプラモウォーズが、バーニングガンダムVSブラックドラゴンガンダムの回でした。Moreをクリックして改造箇所を当時のボンボンの記事っぽい?キャプション付きで解説。 More #
by utut1102
| 2014-09-23 16:24
| 玩具類
![]() BB戦士ガンダムレギルスを組み替えて作ったお手軽改造です。コマンドガンダム風味のスタイルになったので最初は「レギルスコマンダー」というストレートな名前だったのですが、捻りを加えたくなり「ゴーストコマンダー」という名称に。暗色系のカラーリング→影→幽霊という連想。 続きを読む #
by utut1102
| 2014-03-29 14:07
| 玩具類
![]() 「紅翼の闘将 夏候覇ビギナ・ギナ」 三国伝新展開発表記念と恒例の死亡回避を兼ねて、昔(08年ごろ)作ったオリジナル武将をアップします。 夏候惇ギロスが発売したばかりの頃に、組み替えて遊んでいて「おっ、これちょっとビギナ・ギナっぽくね?」と思ったのがきっかけで製作。顔をスクラッチするのを避けて手軽に作るために、銀ではなく赤いカラーリングにしてベラ・ロナ専用ビギナ・ギナ(顔が他のクロスボーン系MSのような丸メガネで、赤いカラーリングになっている)が演者の武将という事にしています。 製作開始当初は「夏候惇の頭部を使っているから夏候一族の誰かにしよう」程度にしか考えないで作り始めて、途中で夏候覇と決めたような記憶があります。三国志の夏候覇は、夏侯淵の息子で、司馬懿と対立して魏から蜀に寝返った武将。三国伝ではF91がキャスティングされている姜維の部下なのでビギナ・ギナをあてるのはぴったりだろうという考え。 三国伝はかなり初期のころから司馬懿サザビーが曹操を裏切ってラスボス化するのではと言われていたので、司馬懿を裏切る夏候覇はわりとおいしいキャラだからそのうち公式でも夏候覇がベルガバルス辺りを演者にでてくきそうだとは当時は思っていました。結局のところ、夏候覇は三国伝には登場しないまま終わってしまったのですが。’(普通のビギナ・ギナは別な人物に割り当てられて三国伝創世記に登場したけど) 各部解説はこちらをクリック #
by utut1102
| 2013-01-29 23:35
| 玩具類
![]() 超SD戦国伝 トウ覇大将軍編(トウは刀が三つ重なった字)の外伝に登場する貴龍剛頑駄無(キリュウゴウガンダム)を製作しました。 トウ覇大将軍編は「巨大武器」と「軍団VS軍団」という要素が前面に押し出され、後者の要素の一環として、キット化されメインストーリーにかかわるキャラ以外にも新生武者軍団・鉄機武者軍団の各部隊が設定されていました。各部隊の隊長と隊員は過去のBB戦士のパーツを組み合わせて作れるようにデザインされており、当時の広告やボンボンにレシピや作例が掲載されていました。 貴龍剛もその中の一体であり、本編に登場しない外伝キャラという出自や、当時増刊号に掲載された漫画での活躍を見て当時から非常に惹かれていたキャラクターです。長年「いつか作ってみたい」と思っていたものを今年の1月についに実際にチャレンジしてみました。 どうせ作るなら今風に、という事で三国伝シリーズのキットのパーツを中心に作っています。 詳しい解説はここをクリック #
by utut1102
| 2012-08-08 18:14
| 玩具類
2006年1月~2月ごろにプレイしたときにHPに載せる為に書いていたものですが、何故か発表しないままだったのを、
ブログ死亡回避と半年遅い「デジモンワールド リ:デジタイズ」発表記念を兼ねてここに掲載します。以下注意事項。 ・基本的に攻略本使用・敗北or育成失敗等でのリセット上等・いざとなったら攻略サイト解禁の激ヌルモードで遊んでおります。 ・進化条件等を推測しながらプレイしていますが大ハズレばかりだったので、このプレイ日記はゲーム攻略に役立つような代物ではありません。 ・※がついている文章は基本的に今回掲載する際の加筆で、プレイ中に書いたものではありません。 それでは稚拙なプレイ日記最終回をお楽しみください。 More #
by utut1102
| 2012-02-13 20:51
| デジモンワールドプレイ日記
|
以前の記事
2014年 09月 2014年 03月 2013年 01月 2012年 08月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 カテゴリ
タグ
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||